どうも、管理人です。
先日10月1日よりホテル名称が《東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート》へと変わった旧サンルートプラザ東京。
サンルートプラザ東京
1986年7月に東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテル第1号としてオープンしましたが、先日ホテル名が変更され、リブランドされることになりました。
そんなリブランドを記念して、ホテル内にある3店舗の各レストランではリブランド記念お客様感謝祭が行われており、さっそく行ってきたのでレポートします!
今回レポートするのは、日本料理「浜風」。
赤の味覚である松茸料理が、食べ放題で提供されます。また、国産牛のしゃぶしゃぶをはじめ、松茸と季節野菜のせいろ蒸しや、松茸入り国産牛のすき焼きなどさまざまな松茸メニューが提供されています。
それでは今回の目玉メニューをご紹介致します。
☆国産甘えびの唐揚げ
国産甘えびの素揚げです。
甘えび特有の風味がそのまま残っており、パリパリした食感がやみつきに。
殻も柔らかいのでそのまま食べられます。
☆薩摩芋とかぼちゃの天ぷら
普段はライブキッチンで提供されている天ぷらですが、薩摩芋とかぼちゃだけは別で提供されていました。
薄切りのかぼちゃは甘くて美味しいです。
☆水餃子
一口サイズの水餃子。
酢、しょうゆ、ラー油をかけてお好みで。
☆福岡県博多鶏のササミと野菜炒め
柔らかい博多鶏が美味しいです。
☆松茸入り茶碗蒸し
浜風人気の茶碗蒸しにとリブランド記念で松茸がトッピングされました。
☆鹿児島県産黒豚トンカツ
黒豚特有の旨味や甘味なのが詰まった贅沢なトンカツ。サクサクした衣と柔らかなお肉、贅沢ですね。もちろん食べ放題です。
☆豚の角煮
浜風人気No. 1の豚角煮。
しっかり味が染みて、柔らかな角煮は絶品です。からしをトッピングするとさらに美味しくなります。
☆松茸のお吸い物
松茸のあっさりとした出汁がお吸い物に。
水菜を添えてよりオシャレに。
その他サラダや箸休めの漬け物などのコーナーも充実しております。
浜風のメインといえばやはり目の前で調理してもらえるライブキッチンです。お寿司や天ぷら、ステーキなどの他に今回のリブランド記念では、国産牛すき焼きやしゃぶしゃぶが追加されました。
☆お寿司
お寿司カウンターでは、板前さんに注文して目の前で握ってもらえます。
にぎりの他に巻物もあり種類豊富です。
左から順にまぐろ、もんごういか、ノルウェーサーモン、秋刀魚、えんがわの5貫を握っていただきました。
季節ごとに刺身が変わりますが、今回は秋刀魚でした。一度に注文できるのは5貫まで。
☆天ぷら
天ぷらは大葉、舞茸、きす、海老の4種類。
好きな具材を選ぶこともできますが、今回は盛り合わせにしました。
揚げたてなのでサクサクの衣が良いですね。天つゆと大根おろしはお好みで。
赤身が少し残る状態で提供されるビーフステーキ。柔らかくて食べやすいです。
塩とステーキソースが選べます。
☆国産牛しゃぶしゃぶ
リブランド記念の目玉であるしゃぶしゃぶ食べ放題
国産牛と椎茸、レタスそして紅葉おろしがトッピングされています。
注文時にポン酢とゴマだれを選ぶことができます。
☆松茸入り国産牛すき焼き
しゃぶしゃぶに続き目玉のすき焼き食べ放題。
味がしっかりしみたお肉に長ネギ、豆腐、そして松茸が添えられています。
お好みで温泉卵を追加することができます。
デザートは、浜風特製みたらしだんごや濃厚な和三盆プリンや季節のフルーツなどが提供されます。
食後のデザートはやはりコーヒーですね!
浜風のドリンクはドリンクバーで飲み放題です。コーラやカルピス、烏龍茶など豊富なフレーバー。
もちろん、濃厚有田みかんジュースも飲み放題です。これがまた美味しいんですよ…
☆総評
総合評価:☆☆☆☆☆
ホテル名が改名されたリブランド企画。
しゃぶしゃぶやすき焼きなどが今回は追加されより豪華に。そしてなんといっても松茸ですね。松茸ご飯に、松茸のお吸い物。堪能に満喫してきました。
総合評価としては文句なしの☆5評価です!
個人的におススメなのはやはり人気No.1の豚角煮です。柔らかくてそのままでも美味しいですが、ごはんの上にタレと一緒に乗せるとさらに美味しくなります。
他には、松茸の天ぷらや秋刀魚のお寿司なども美味しかったです。
浜風の良いところは、目の前で調理して出来立てを提供してもらえるところ。
お寿司であれば握りたて、天ぷら、ステーキなら揚げたてや焼きたてがその場で食べることができます。その分お値段は少し高めですが、公式HPより事前予約すると10%割引となるので、4千円代で収まります。また、各地域に合わせた日本酒なども種類豊富に取り揃えているので飲み比べもできます。
リブランド企画は14日で終了してしまいましたが、現在は北海道フェアが年末まで開催されているので興味ある方はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
このブログがきっかけでハマって貰えると私も嬉しいです。
今回はこの辺で。
また次のブログでお会いしましょう!